旅の情報

夜行バスで快適に過ごす|小柄な人向けのバスの座席選び

夜行バスなどの長距離バスは、リーズナブルで人気があります。


最近は「女性専用フロア」など、女性にも優しいタイプも増えています。小さいお子様と一緒の利用も増えてきているようです。


ニーズに応えて、シートの配列や座席の間の間隔もゆったりとしている新型車両も続々と登場。長距離バスの旅はますます魅力あるものになっています。


では、女性など小柄な方にとって快適なバスとは、どのようなものでしょうか。シートの設備を中心に探ってみましょう。


夜行バス・高速バスの詳細はこちらをご確認ください。

寝返りしたい方のシート選びのポイント


心地よいバスを選ぶためには、まず確認しておきたいのがシートタイプ、座席の配列や座席の形状です。


従来からある「4列スタンダード」に比べて、座席の間の距離にゆとりをもたせているのが「4列ゆったりタイプ」です。「ゆったりシート」、「のびのびシート」などとも呼ばれますが、座った感じはまさに、ゆったり、のびのびと言えるものです。


また、最近、人気上昇中なのは「3列独立シート」でしょう。座席が独立していて、隣り合うシートの間がすべて通路になっている贅沢仕様のものです。


女性の一人旅だと隣の座席が気になるものですが、このタイプを選べば安心ですね。


また、お子様と2人で乗車するような場合なら、「3列シート(2×1配列)タイプ」がおすすめです。


座席の配置が2つ並んだペアシートと通路を挟んで独立席になっています。ペアシートにお子様と座れば、お子様の様子をこまめに見ることもできるうえ、隣席への気兼ねも少なくて済むはずです。


もちろん恋人との旅行にも「3列シート(2×1配列)タイプ」のペアシートを選びたいものですね。


そして、座席の配列に加えて重要なのが、シートの仕様。リクライニングの角度やシート幅も快適さを左右する重要なポイントなのです。


バス選びでは、必ずチェックしておきましょう。いかにリラックスできる座席かということは、旅全体のクオリティにもかかってくるものだからです。


前述のシートタイプでいえば、「4列スタンダード」のリクライニングの角度は最高で120度、「3列独立シート」や「3列シート(2×1配列)タイプ」は、140度です。


たった20度の違いと思うかもしれませんが、長時間身体を横にしたときの快適さは段違いです。


この時注意したいのは、後ろの席に座っている方のことです。シートのリクライニングについては、トラブルが起こりやすいので、倒す角度やタイミング、声掛けなどマナーを守って倒すようにしましょう。

また、「4列スタンダード」の座席幅は最大のもので45㎝ですが、「3列シート(2×1配列)タイプ」は最大55㎝です。


乗車中に窮屈さを感じさせないシートといえば、座席の前後の間隔がゆったりとしていることは当然ですね。


それに加えて、寝ているときに身体の向きを自由に変えられる幅であることも重要でしょう。


男性より比較的小柄な女性なら、55㎝の幅のあるシートなら、体を横向きに置くこともできるでしょう。


動きの制限が少なければ少ないほど、満足度の高いリラックス感に浸れるはずです。


子どもは大人より就寝時に寝返りをうちますが、こうしたゆったりとした幅のシートなら、よりぐっすりと安眠できそうです。

フットレストは必須?


シートの快適性を高めるものでは、フットレストの有無も見逃せません。


夜行バスなどは、到着後にアクティブに動き回るためにも、バスの乗車中にできるだけ疲れをとっておきたいもの。


足を置けるフットレストの有る無しは、疲労回復に大きく影響を与えます。


フットレストがあると、より身体を伸ばしてリラックスした体勢になることが可能となります。


また、足を少しでも高めにすることで、血行の流れがスムーズな状態を保つこともできるようになるでしょう。


さらにレッグレストもあることで体重が分散され、腰にかかる負担も軽減されるというわけです。


「たかがバスに乗っている間」と思っても、想像以上の疲れが出てしまうことも。


フットレストは小さな装備に感じるかもしれませんが、夜行バスのかしこい選び方として、ぜひチェックしておきたいポイントなのです。

バス選びはシートの詳細も見よう

さて、ここまでシートをはじめとするバスの装備について解説してきましたが、バス選びの条件として、バスの装備が大切だということがご理解いただけたと思います。


ですが、「バスの予約時にはそこまでわからない」と不安に思う方もいるかもしれませんね。


そんな方にも安心してバス選びができるよう、アップオンのサイトではバスの装備が細かくチェックできるようになっているのです。


予約ページからバスの詳細が掲載されているページに移動できます。


これまで解説してきた、タイプ別の座席の配列、席数、リクライニングの角度、座席の幅、座席間隔が全て明記されています。


さらに座席の写真も掲載されているので、よりイメージしやすいページになっていると言えるでしょう。


また、女性が安心して高速バスや夜間バスが利用できるように、「女性専用フロア」や、隣席が必ず同性になる「女性あんしんタイプ」もわかりやすく表示。


快適さを追求したフットレストやレッグレストの有無、ブランケットやスリッパなどのサービスについても明記されています。


バスに乗車する前から、バスの装備が手に取るようにわかると好評です。ぜひ、チェックしてみてください。

まとめ

移動中も快適に過ごすためのバス選びのポイント。細かなバスの装備が確認できるアップオンのサイトで、自分にぴったりの快適なバスをチョイスしてください。


夜行バス・高速バスの詳細はこちらをご確認ください。