旅の情報

夏休みの高速バス乗車の注意点|快適に過ごすために

aeroqueen01

長期の休みがとれる夏。旅行や帰省など、多くの人が移動する時期ですね。ところが年々、気温が上昇して熱中症になる人が増えています。

そんな季節でも高速バスは、冷房が効いているので快適ですが、それでも風邪を引いたり体力を消耗したりすることも少なくはありません。夏休みのバス利用、快適に過ごすために気をつけたい点をご紹介します。

夜行バス・高速バスの詳細はこちらをご確認ください。

服装に注意


高速バスに乗車するときは、身体を締めつけない楽な格好でいるのが一番です。夏場はTシャツ1枚など、ラフな姿で乗り込む方も少なくありません。ところが夏場の車中はエアコンが効いているために、冷えてしまうこともあります。

特に、外の暑い天候で汗ばんだ格好のままバスに乗り込むのは要注意です。風邪を引いてしまうおそれがあります。

そのような場合は、バスの出発時間までに余裕をもってバスターミナルに向かい、そこで着替えておくのが良いでしょう。

その上で車内では脱ぎ着がしやすい服装で、こまめに服装を調節するのがオススメです。カーディガンやブランケットなどを防寒対策として、車中に持ち込むことも良いでしょう。

やや大きめのスカーフでも、一定の効果が期待できます。

一方、最近のバスではサービスの一環としてブランケットの貸し出しも行っているので、そうしたサービスも活用しましょう。

UPONのサイトには利用する高速バスのサービス内容をアイコン表示しているので、バスを選ぶ際にチェックしてみることをオススメします。

夏休みにお子様と一緒にバスに乗り込む際も、大人がこまめに冷え対策をしてあげたいものです。子ども自身が「寒い」と言わなくても、知らず知らずに冷えてしまうこともあります。慣れない車中で興奮していると、子ども自身は気づかないこともあるからです。

乾燥に注意

夏場に利用する高速バスでは、冷え対策とともにエアコンによる乾燥も想定しておくと良いでしょう。乾燥による喉や鼻のダメージは、冷えと相まって、風邪を発症させてしまいがちです。

その予防には、やはりマスクが効果的です。夏だからと侮らず、手荷物に忍ばせておきましょう。のど飴を持参するのも良いですね。

また女性には、エアコンによる肌の乾燥も深刻な問題になります。日焼けとともに、夏に気をつけたい点です。

肌の乾燥対策としては、スプレータイプの保湿ケア用品が便利です。「乾いたな」と感じたら、シューと保湿。リラックス効果のあるアロマの入った保湿液なら、一石二鳥かもしれませんね。

乾燥といえば、目の乾燥にもご用心。目薬を持参しておくと安心です。また、コンタクトレンズを使用している方は、夜間は外しておくの良いでしょう。

熱中症に注意

近年の夏の気温が上がっていると言われており毎年、熱中症で倒れる人が続出しています。

人間は外気の温度変化に応じて、自分で自然のうちに体温調節をしています。気温が高い夏には、末梢神経を広げて身体の外に熱を放出しているのです。ところが暑いところに長時間いたりすると、体温調節機能が働かなくなってしまいます。

また、暑さによって大量の汗をかくと、体内の水分量が急激に奪われることで、けいれんやめまい、頭痛、吐き気などを催します。これが熱中症といわれるものです。

同じ気温、湿度の環境にいてもお年寄りは要注意です。体温調節機能の働きが不十分で、環境変化についていくことが難しいからです。身体の変化に気づきにくいお子様も、周囲が注意してあげたいものですね。

とはいえ若い人でも、疲れているときなどは熱中症にかかりやすいので過信は禁物です。熱中症は誰にでも起こりうるものと考えておいた方が良いようです。熱中症対策としては、日頃から気温や湿度の高い場所、直射日光を避けるなど、自分がいる環境に敏感になることが必要です。

たとえエアコンが効いた高速バスでも、昼間に乗る場合は窓際の席ならカーテンを閉めて直射日光を浴びないようにするなど、こまめな対策を心がけましょう。また十分な水分補給のために、車中に飲み物を持ち込んでおくとよいですね。

吸収しやすいスポーツドリンクなどならベストです。水分だけでなく、汗をかいて失われる塩分の補給も大切になります。熱中症対策用として市販されている塩飴などを利用するのも良いでしょう。

まとめ

夏休みの高速バスの利用。熱中症やエアコンの冷えなど体調不良の原因・予防についてご理解いただけましたか?

体力が消耗しているときに起こりやすい熱中症。夜行バスを利用する場合は、翌日に疲れを残さないためにも車中ではできるだけ睡眠をとることも重要になってきます。旅行グッズの枕、アイマスク、耳栓などを利用してできるだけ熟睡できるようにしましょう。

バスの設備によっても、睡眠は大きく左右されます。バスを選ぶには、UPONのサイトで座席タイプ、プライベートカーテンの有無、レッグレストの有無を確認するとよいでしょう。体調管理に気をつけて、思い出に残る楽しい夏休みを過ごしてください。

夜行バス・高速バスの詳細はこちらをご確認ください。