上高地の散策路
|
![]() 梓川左岸道(初夏) 明神~徳沢:3.0km・標準60分 進むほどに迫る穂高連峰の雄々しい姿、梓川の流れは細く、河原には大きな岩石。進むほどに野趣あふれる景観へと変貌してゆくトレッキング。路脇の深い森の中に潜む池、時に土砂で埋まり、水に流され崩れている登山道…山歩きの経験を積めば積むほどに楽さを感じられる道です。 アップダウン・高低差はほとんど無く、所要標準60分。ちょうど中間あたりにある古倒木がいかにも上高地らしい雰囲気の小さな池「古池」は、看板や案内がありません。行きで見逃したら帰りで! 徳沢よりさらに奥に聳える高峰登山が目的の屈強のアルピニスト達の早いペースに惑わされないよう、ゆっくりを意識して。 |