【中之島・福島エリア】
大阪へ行くなら訪れたい、おすすめの観光スポット
	大阪の玄関口“キタ”から僅かに西に位置する、新・旧の混在する注目のエリア
- 
							
							  京阪線・中之島駅 徒歩3分 中之島リバークルーズ中之島・福島 エリア 体験・アクティビティ、景観・眺望 福島港(ほたるまち港)から出航し、江戸時代から続く大阪の政治・経済・文化の中心地、堂島川・土佐堀川の2つの川に囲まれた大阪・中之島西エリアのライトアップされた橋梁、レトロ建築、最新の高層ビル街から成る美しい夕景・夜景をリムジンボートから楽しむ約20分ラグジュアリーなクルーズ 
- 
							
							  JR東西線・新福島駅 徒歩3分 花くじら中之島・福島 エリア ショッピング・グルメ 関西おでん独特の「コロ」「さえずり」も頂ける、カツオと昆布のダシが沁みた関西風おでんの人気店。ミシュランガイド京都・大阪でビブグルマンにも選ばれた、美味しくてリーズナブルな花くじら。本店・歩店ともに連日満席の大盛況(予約は6名以上から)。 
- 
							
							  京阪線・中之島駅 徒歩3分 ほたるまち中之島・福島 エリア ショッピング・グルメ、景観・眺望 堂島川の緩やかなカーブに沿って、中之島のパノラマが眼前に広がる「ほたるまち」は、「文化・情報を発信する」「水辺に人のにぎわいを呼ぶ」「都心に快適に居住する」という3つの機能を備えた、都心にありながら自然の光と風を感じることができる新しいタイプの都市空間。 
- 
							
							  京阪線・渡辺橋駅 徒歩5分 国立国際美術館中之島・福島 エリア ミュージアム 地下3階の完全地下型の美術館となっていて、戦後の現代美術作品を数多く収蔵。毎月さまざまな展示会、講演会、シンポジウム、ギャラリートークなどが常時行なわれています。 
- 
							
							  京阪線・渡辺橋駅 徒歩5分 大阪市立科学館中之島・福島 エリア ミュージアム、その他 見たり触れたりして楽しみながら学べる参加体験型が中心の展示物や、専門スタッフによるサイエンスショー、世界最大級のドームスクリーンが映し出す限りなく本物に近い星空を再現したプラネタリウムなど、子どもから大人まで楽しめます。 
- 
							
							  京阪線・渡辺橋駅 直結 中之島フェスティバルシティ中之島・福島 エリア ショッピング・グルメ 超高層ツインタワー「中之島フェスティバルタワー」「中之島フェスティバルタワー・ウエスト」は、本格的な音楽ホールや都心型美術館、国際級ラグジュアリーホテルなどを備え、華やぎのある上質で価値のある時間を過ごせる空間 
- 
							
							  大阪メトロ・肥後橋駅、本町駅 徒歩7分 靱公園(うつぼこうえん)中之島・福島 エリア 自然・公園 公園の中央を貫くなにわ筋によって「東園」と「西園」に分かれていて、東園は、市内で最も歴史があり、約170種・3400株のバラ園、四季に彩られるケヤキ並木、当地で生まれ育った梶井基次郎の代表作「檸檬」の文学碑などがあり、西園は国際大会にも使用されている靱テニスセンターが中心となっています。 
- 
							
							  京阪線・中之島駅 徒歩5分 堂島リバーフォーラム中之島・福島 エリア その他 現代アート・日本画・ファツション・ライブなどのイベント、シンポジウムや企業のプレゼンテーションなど、様々な催しを開催。大手レコード会社ビーインググループが運営する、モダン・ミニマルなデザインが印象的な情報発信力の高い本格マルチホール 
- 
							
							  大阪市域・各駅 大阪周遊パス大阪市全域 その他 1日2,700円で電車が1日乗り放題!無料で楽しめる観光スポット・施設が40ヶ所以上!さらに60余りの店舗で飲食10%割引などの特典も受けられる、「大阪周遊パス」はお得に大阪観光を楽しめるおすすめの1枚♪ 
中之島・福島 エリアマップ
選べるホテル♪
パークチケット付バスツアー
								
								【中之島・福島エリア】紹介
関西の玄関口・大阪キタと接する、僅かに西側に位置する中之島・福島エリア。JR大阪駅や西梅田駅などへ1駅、徒歩でも十数分程度しか離れていない隣接した地域ではあるものの、オフィスビルが立ち並ぶ大通りの裏側にはマンションや緑地公園も多い居住区域にもなっていて、昔ながらの飲食店や瀟洒なカフェ、レトロな商店、町工場などが混在する下町の雰囲気も感じるエリア。
近年に続けて開通したJR東西線と京阪電鉄中之島線の新駅の誕生に合わせた大規模な再開発により、堂島リバーフォーラムや中之島フェスティバルシティなど、新しい賑わいや話題が次々と生まれる注目のエリアです。
福島駅はハービスOSAKAや梅田スカイビルが徒歩10分程度の範囲にはあるものの、大阪市福島区にあるため“大阪キタ”には含まれません(一般に“キタ”は大阪市北区の一部エリアを言います)。逆に、中之島は大阪市北区ではあるものの、歓楽街の無かった中之島は昔から“キタ”に含まないのが通例となっています。また、東西3kmにも及ぶ堂島川と土佐堀川の中洲・中之島ですから、「中之島・福島エリア」の区分にあたり、周辺との特性や鉄道駅との利便性をふまえて「中之島・福島エリア」と「淀屋橋・本町エリア」に二分しています。
 
								 
					 
				