【森ノ宮・玉造エリア】
大阪へ行くなら訪れたい、おすすめの観光スポット
かつて日本の中心として繁栄を極めた上町台地。真田幸村が築いた砦「真田丸」のあった場所
-
JR大阪環状線・玉造駅 徒歩5分
真田幸村像・真田の抜け穴
鶴橋・生野 エリア
史跡・文化
大坂の陣で真田幸村が築いた砦「真田丸」の跡地近くの三光神社境内に立つ幸村の銅像。すぐ隣に、幸村が築いたと伝わる地下道「真田の抜け穴」があり、城下に通じているとされています。
-
各線・森ノ宮駅 徒歩12分
豊國神社
大阪城・京橋・天満橋 エリア
神社仏閣
大阪城公園内、大阪城本丸の南、内濠と外濠の間の二の丸跡に位置する、豊臣秀吉公・秀頼公・秀長卿を祀る、出世開運祈願の神として知られる神社。わずか一代で農民から天下人となった秀吉公にあやかり、お守りの千成瓢箪をひとつずつ買い増し、出世開運を願う人も。
-
大阪メトロ谷町線・四天王寺前夕陽ヶ丘駅 徒歩5~14分
天王寺七坂
天王寺・新世界 エリア
自然・公園、史跡・文化
安土桃山から江戸時代に活躍した先人達が静かに眠る寺社、大阪を愛した数々の作家や学者の石碑など、大阪城の南側、難波宮から天王寺までの上町筋沿いにある真言坂・源聖寺坂・口縄坂・愛染坂・清水坂・天神坂・逢坂の7つの坂道、総称「天王寺七坂」は、大阪の歴史や文化に触れる静かな小路。
-
大阪メトロ谷町線・谷町四丁目駅 徒歩3分
難波宮跡公園
大阪城・京橋・天満橋 エリア
史跡・文化、自然・公園
大阪市中央区法円坂の一帯に広がっている史跡公園。飛鳥~奈良時代にかけて、ここに日本の都があったことを示す前後期の宮殿の跡
-
JR大阪環状線・玉造駅 徒歩5分
玉造稲荷神社
森ノ宮・玉造 エリア
史跡・文化
聖徳太子がここに陣を構え勝利したと伝えられる由緒ある神社で、この場所に大坂城の三の丸が位置していたこともあり、大坂城の総鎮守として信仰されてきました。主祭神は宇迦之御魂大神、その他にも縁結び夫婦和合にご利益がある神様など、四柱が祀られています。
-
大阪市域・各駅
大阪周遊パス
大阪市全域
その他
1日2,700円で電車が1日乗り放題!無料で楽しめる観光スポット・施設が40ヶ所以上!さらに60余りの店舗で飲食10%割引などの特典も受けられる、「大阪周遊パス」はお得に大阪観光を楽しめるおすすめの1枚♪
大阪城関連の観光スポットをを中心に見る場合は【大阪城・京橋・天満橋エリア】へ
森ノ宮・玉造 エリアマップ
選べるホテル♪
パークチケット付バスツアー
【森ノ宮・玉造エリア】紹介
大阪城の南側となるこの地域は、江戸幕府と豊臣家との間で行われた戦・大坂の陣で真田幸村が築いた砦「真田丸」があった場所。豊臣家と真田家ゆかりの史跡や立像などが数多くあります。またこのあたりから南へ続く上町台地とよばれる丘陵地は、大阪城を築く際に防壁代わりに大阪各地から移転させたお寺が密集する地域。安土桃山、江戸、幕末にかけての偉人達の数多くが眠っています。歴史に興味のある方にとっては至極の楽しみを経験できるエリアです。